■最近話題のインプラント治療とは?入れ歯やブリッジにはないメリットを紹介
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 近年、失った歯を補う治療でインプラントを希望する患者さまが増えてきました。 しかし、入れ歯やブリッジとどう違うのか、詳しく知らない方もいらっしゃるでしょう。 今回は、入れ歯やブリッジにはないインプラントのメリットを紹介します。 インプラント治療にはどんなメリットがあ… 続きを読む
■【歯科口腔外科】親知らずの抜歯後の過ごし方!〜回復を早めるために注意したい3つのこと〜
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 親知らずの抜歯は、歯や骨を削ったり、歯ぐきを切ったりといった外科的な方法で歯を取り出す手術です。 そのため、「親知らずを抜いた後はどのように過ごせばいいのだろう……」と不安に思う方もいらっしゃることでしょう。 また、仕事や学校の予定がある方は、いつも通り生活をしていいのか気になっているのかもし… 続きを読む
■【足立区西新井の歯医者】歯周病の初期症状にはどのようなものがありますか?
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 歯周病が進行すると、治療には費用や時間がかかってしまいます。 治療費用や治療時間を節約するためには、歯周病予防と早期発見・早期治療が重要です。 そこで今回は、歯周病の初期症状についてお話します。 歯周病の初期症状 歯周病は自覚症状が少ない病気です。 痛みがほとんどな… 続きを読む
■インプラント周囲炎とは?治療後にメンテナンスが必要な理由
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 「インプラントは、人工物だから天然の歯と違って病気になることはない」 このように考えている方はいらっしゃいませんか? 確かに、人工の歯はむし歯になることはありません。 しかし、インプラントは骨や歯ぐきに埋め込まれているため、インプラント周囲が病気になることがあるのです。 これは、… 続きを読む
■歯を失ったまま放置すると起きることとは?インプラントの必要性
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 歯が抜けてそのまま放置すると、さまざまな悪影響を及ぼします。「1本くらい抜けても大丈夫」と、そのうち治療しようと思いつつ歯を失ったままの期間が長引くと、治療しようとした時にはその部分の治療がすぐにできない場合があります。 今回は、抜けたままの歯を放置すると起きることについてご紹介しますので、参考にしてください。 歯を失っ… 続きを読む
■自分に合うのはどんな入れ歯?入れ歯の種類をご紹介
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 毎日合わない入れ歯をして我慢していませんか? 合わない入れ歯をしていると「入れるだけで痛い」「噛む時に痛い」「粘膜が傷つく」などのさまざまな問題が起こります。 そのような問題に対応するために、入れ歯にはいくつか種類があります。 そこで今回は入れ歯の種類についてお話しさせていただきます。 吸着性全部床義歯 吸着性全部床義歯… 続きを読む
■インプラントで快適な生活を! メリットとデメリットとは
こんにちは。 足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 歯を失った時の治療の選択肢は、インプラント・義歯(入れ歯)・ブリッジです。どの治療がよいか迷うこともあるのではないでしょうか?今回は、インプラントに焦点を当ててメリットとデメリットについてお話しいたします。 インプラントのメリット インプラントには、入れ歯やブリッジなどの義歯にはないメリットがあります。インプラントのメリ… 続きを読む
■インプラント手術の安全性を高める「サージカルガイド」とは
こんにちは。足立区西新井の【時田歯科クリニック】です。 インプラント手術を行う時に、痛みや腫れが気になる方も多いのではないでしょうか。 そんな時にインプラント手術の負担を軽減して、手術を精密に行うことができる「サージカルガイド」があります。 手術前にマウスピース形のガイドを作製しておくことで、インプラント手術中と手術後の負担を減らすことができます。 それでは、インプラント手術の… 続きを読む
■「金属床義歯」とは?入れ歯を使っても美味しい食事をとりたい方へ
こんにちは。 足立区西新井の「時田歯科クリニック」です。 入れ歯になったことで、「もう食事が楽しめない」なんて落ち込んでしまっていませんか? 入れ歯の選び方次第で、そのお悩みは解決できます。 金属床義歯なら、食べる楽しみを得られるかもしれません。 入れ歯で食べる楽しみがなくなる理由 そもそも、入れ歯にするとなぜ食べる楽しみがなくなってしまうのでしょうか。 その理由は、「噛… 続きを読む
■「質」に妥協しない治療のために。院内技工所あり
こんにちは。 足立区西新井の「時田歯科クリニック」です。 質に妥協しない治療を実現するには、歯の詰め物・被せ物、入れ歯などをつくる院内技工所は欠かせない設備ですね。 とはいえ、「院内技工所って何?」と思う人も多いかもしれません。 ここでは、治療の質のこだわりとして、院内技工所があることのメリットなどについて解… 続きを読む